ゆうゆう薬局では、年4回(春・夏・秋・冬)で社内統一テーマを決めて各薬局でレイアウトを工夫し売り場を作り、レイアウト部門と対象商品の売上部門で評価しています。
特に優秀だった「冬のOTCレイアウト優秀賞」を各薬局の投票で決定しました。
~ 結果発表 ~
OTCレイアウト作成も残すところ後1回、春のレイアウトコンテストとなりました。
引き続き、薬局スタッフ全員で取り組みます!
ゆうゆう薬局に来局の際は、OTCの売り場もぜひご覧ください🍀
ゆうゆう薬局では、年4回(春・夏・秋・冬)で社内統一テーマを決めて各薬局でレイアウトを工夫し売り場を作り、レイアウト部門と対象商品の売上部門で評価しています。
今回は、「胃腸障害・健康食品」をテーマに秋の売り場🍁をつくりました
特に優秀だった「秋のOTCレイアウト優秀賞」を各薬局の投票で決定しました。
~ 結果発表 ~
1位の玉里団地店の売り場は、賑やかな売り場づくりで、色々な商品に目が向きそうで素晴らしいです!
外に出してあるブラックボードの商品を見て来店されたお客様がいても、店内商品にもしっかりPOPがついているので、スムーズに商品に辿り着けそうで、販促物の連携がしっかりできています!
次回は冬のレイアウトコンテスト⛄️となります。
ゆうゆう薬局に来局の際は、OTCの売り場もぜひご覧ください🍀
10月1日に、ゆうゆう薬局上町店は、長田陸橋近くの上町いまきいれ病院の駐車場の敷地内に移転リニューアルオープンしました🙌✨
移転後もこれまでの治療歴を基に安心・安全のサービスを提供いたします。
またこれまで通り、地域の方や南風病院、鹿児島医療センター、八反丸リハビリテーション病院など、幅広い処方せんを受付けます🍀
「患者様に寄り添い、また来たいと思える薬局を目指して、スタッフ一同、笑顔で患者様をお迎えします。」
ゆうゆう薬局上町店でお待ちしてます!!
上町店移転告知A3案内地図
ゆうゆう薬局では、年4回(春・夏・秋・冬)で社内統一テーマを決めて各薬局でレイアウトを工夫し売り場を作り、レイアウト部門と対象商品の売上部門で評価しています。
今回は、「熱中症、夏の皮膚疾患(虫刺され等)」をテーマに夏の売り場🌞をつくりました
どの店舗も売り場の目を引くPOPや工夫を凝らしたレイアウトで素晴らしい売り場でした。
その中でも特に優秀だった「夏のOTCレイアウト優秀賞」を各薬局の投票で決定しました。
~ 結果発表 ~
第3位
荒 田 店
上 町 店
第2位
宇 宿 店
そして第1位は・・・
玉 里 団 地 店🎉🎉
入ってすぐに目にとまる感染対策シートに、なつのおすすめ商品としてボップを貼ったり、パステルカラーで統一感を出したりと至る所に目を引く工夫がされた売り場です!!暑~い夏も乗り切れそうです!
次回は秋のレイアウトコンテストとなります。
ゆうゆう薬局へいらした際は、OTCの売り場もご覧くださいね。
きっとあなたに合った商品を薬局スタッフが見つけてくれますよ🍀
薬局の近くの幼稚園へ学校薬剤師として、環境衛生についての定期検査を実施しました🙌✨
学校薬剤師ってなにするの?
学校(保育園・幼稚園・小・中・高校)の
・教室などの環境の確認(二酸化炭素濃度、照度、騒音、気流)
・飲料水等の水質、及び施設・設備確認
・学校の清潔、ネズミ、衛生害虫等及び教室等の備品の管理
・薬物乱用・喫煙防止、保険指導
などなどなど☝️
この日は、各教室の二酸化炭素濃度、照度、騒音の測定や水回りや施設内外の清掃及び設備確認などの検査をしました。
園内を楽しそうに走り回る園児を横目に、もくもくと作業を進めるY先生
子供たちが安心して過ごせる環境づくりをサポートしていけたらと思っています🍀
元気いっぱいに育って欲しいです 🌞!
『売れる!楽しい!「手書きPOP」のつくり方』の著者、すごはん・増澤美沙緒(まっすー)先生のオンラインPOPセミナーを実施しました!
すごはん!いつもの仕事をワクワクでいっぱいに・・・
すごはんPOPセミナー
POP作りの基本を1から教わり、セミナーの終盤では、実際に手書きPOPの作成をしました。
手書きPOPやイラストが苦手なスタッフでも、楽しく、かんたんに作成することができました☻
薬局・施設づくり、OTC販売強化、日ごろメモを書いたり、利用者様とのやりとりにイラストを描いたりと普段のコミニュケーションツールとしても、どんどん活用していきます~♪
エフエム鹿児島で毎週、月曜~金曜(11:30~12:55)に放送中の「アンテナ@beat!!~ピピピ♪~」に、薬局スタッフがゲスト出演しました🎵
ラジオパーソナリティの今末 真人さんに、ゆうゆう薬局のことを、根ほり葉ほり質問していただきました⭐️
ゆうゆう薬局が取り組んでいるお薬のドライブスルーやLINEを使った処方箋の受付がラジオ放送を通して、たくさんのリスナーさんに伝わりました☻
ドライブスルーのご利用、LINEでの処方箋送信、どしどし待ってます!
令和2年12月14日(月)ゆうゆう薬局 荒田店が、交通局跡地に移転するいまきいれ総合病院、キラメキテラスヘルスケアホスピタル近くにリニューアルオープンしました👏✨
新しくなったゆうゆう薬局 荒田店をご紹介します⭐️
◇ドライブスルー対応🚗💨
お車に乗ったまま、処方箋の受付からお薬の受け取り、お会計まで行えます。
ご高齢の方、小さなお子様をお連れの方、けがや具合の悪い方でもご家族とご一緒に、お車に乗ったままお薬を受け取れます。
また、感染症対策として薬局の中に入らなくてもお薬の受け取りができます。
◇クリーンルーム✨
感染症が流行するシーズンでもご安心してお越しいただけます。
◇プライバシールーム👨👩👧👦
お子様連れの患者様や人の目が気になる患者様に配慮したプライバシールームを2部屋ご準備しています。
◇コミュニティルーム🍀
2階は薬局のイベントを開催したり、地域の方々が交流できるコミニュティスペースとなっています。
などなど・・・
新しいサービスが盛りだくさんとなっております!!
新しくなったゆうゆう薬局 荒田店に、ぜひぜひお越しください!
フレンズFM762の情報番組、「空・とぶ・TAMAGO 情報宅配便」に出演しました☻
会社紹介、薬局で取り組んでいる処方箋のLINE受付について、リニューアルオープンした荒田店の紹介をさせていただきました。
インスタグラムのLIVE配信から、直接リスナーさんから質問がきたりと慣れないことばかりで緊張しましたが、貴重な一日となりました!!
ゆうゆう薬局ではLINEを活用して、患者様の利便性を追求し、患者様をお待たせしない取り組みとゆうゆう薬局との繋がりを強化するために各薬局がLINEでの処方箋受付に取り組んでおります🍀
ゆうゆう薬局の取り組みを、より多くの鹿児島市民の皆様に知っていただけるよう、
なんと、、、、、、、、、
この度、大ヒット上映中!「鬼滅の刃~無限列車編~」の
本 編 上 映 前 に C M を 放 映
することとなりました~!パチパチ👏
詳細については下記の通りとなります。
☆CM放映期間:12月4日(金)~17日(木)迄
☆CM上映場所:アミュプラザ鹿児島(ミッテ10)
TOHOシネマズ与次郎
☆CM上映映画:「鬼滅の刃~無限列車編~」
期間中、「鬼滅の刃~無限列車編~」が複数のスクリーンで上映されておりますが、すべてのスクリーンで本編映画の上映前に、CMとして「ゆうゆう薬局」が放映されます。
映画「鬼滅の刃~無限列車編~」をご覧になる際は、ゆうゆう薬局のCM広告をチェックしてくださいね~!!